Aizawa Makoto's everyday English 100+
~ 楽しくなくっちゃ、英語学習じゃない!! ~

2022/09/18(

「Markのブログ」の「3 aims in September 2014!! (Day86)」から、「日本の伝統芸能」を意味する、「t」or「j」から始まる3語の名詞の英単語と補足はこちら!

日本の伝統芸能」を意味する、「t」or「j」から始まる3語の名詞の英単語は?

~ thinking time ~

traditional Japanese arts (entertainments) 「日本の伝統芸能(cf. Japanese traditional arts)」

"Japanese traditional arts" のように、日本語の語順のまま "Japanese" を "traditional" の前にする言い方もありますが、ネイティブの感覚だと、「国名・地名などの固有名詞から派生した形容詞(Japanese)よりも、 性質・状態の形容詞(traditional)を前にする」というのが一般的であり、"traditional Japanese arts" の方が違和感なくしっくりくるという解説を学んだことがあります。

さて、日本の伝統芸能と言うと、皆さまは何を思い浮かべるでしょうか?
「歌舞伎(Kabuki)」「能(Noh)」「浄瑠璃(Joruri)」「雅楽(Gagaku)」「琴(Koto)」…

ガイディングでは、「日本語」の名称をそのまま英語でも使って説明を加えることが多いです。
Ex. Kabuki is a traditional Japanese drama with singing and dancing. The word "Kabuki" consists of three parts, "ka" means sing, "bu" means dance, and "ki" means skill...

appreciate an art 「芸術を鑑賞する」のように、動詞には、"enjoy" だけでなく、"appreciate" がフォーマルな英語でも頻繁に用いられるのでインプットしておきましょう☆

2022年9月18日(
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/17(土)

「Markのブログ」の「Monthly Review in August 2014!! (Day85)」から、「外出、旅行、散歩」を意味する、「o」から始まる名詞の英単語と関連表現プラス

外出、旅行、散歩」を意味する、「o」から始まる名詞の英単語は?

~ thinking time ~

outing 「外出、旅行、散歩(noun, 名詞)」(= trip, excursion, retreat

a school outing 「遠足(= excursion, trip)」
a family outing 「家族旅行(= vacation, holiday, trip)」
a company outing 「社員旅行(= retreat, trip)」
a day's outing 「日帰り旅行(= a day trip, a one-day trip)」
go for an outing 「外出する、散歩する(= take a walk, go for a stroll)」

「trip」 で十分に伝わりますが、「outing」の言い換えもインプットしておきましょう。旅行というよりちょっとした外出や散歩というニュアンスで伝えたい時に役立つ英単語。TOEIC・英検では、"excursion" や "retreat" も出題されますし、日本語でも「〇〇リトリート」のように使う方もいますね。

語彙は始めに基本を1つ、その後にコロケーション・類似関連表現と増やしていくのがコツです☆

2022年9月17日(土)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/16(金)

「Markのブログ」の「Space Expo 2014 Ⅱ (Day84)」から、「私はその宇宙食に感動しました」を意味する、I から始まる7語の英語フレーズは例えばこちら!

私はその宇宙食に感動しました」を意味する、I から始まる7語の英語フレーズは?

~ thinking time ~

I was impressed by the Space Food. 「私はその宇宙食に感動しました」

be impressed by ~」= 「~に感動する、~に感銘を受ける、~に好印象をもつ」
be impressed by ~ = be moved by ~ で、by の後にくる何かによって心が動くことを表現できます☆

I was impressed by his hard work. 「私は彼の努力に感動した」 
I was moved by her speech. 「私は彼女のスピーチに感銘を受けた」
She was moved by his sincerity. 「彼女は彼の誠実さに好印象をもった」

一度、この2つの言い回しを自分のものにすると、何かの出来事やエピソードなどを語る時などに役立ちます。ちなみに8年前のMarkは、「宇宙博 2014」のトマトケチャップに感動しておりました(笑)

2022年9月16日(金)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/15(木)

「Markのブログ」の「A numeral word!! (Day83)」から、「gr8」「14AA41」は、こんな意味をもつ英単語と英語フレーズ!

gr8」「14AA41」は、どんな意味をもつ英単語と英語フレーズ?

~ thinking time ~

great 「素晴らしい!(adj, 形容詞)」
One for all, All for one 「一人はみんなのために、みんなは一人のために」

「英語の言葉遊び・スラング」といった感じでしょうかね。8年前はこうした気分転換や息抜き的な英語に関する記事もちょこちょこ書いておりました~(笑)

特に説明はいらないかと思いますが、「gr8 = (gr) グレ+エイト (8) = great」「14AA41 = (1) ワン (4) フォー (A) オール  (A) オール (4) フォー (1) ワン = One for all, All for one」といった考え方です☆

「every1」「celebr8」なども具体例として取り上げています。英検・TOEFLなど、試験のライティングで使ったら減点になる可能性が高いですが、「こういう表現の仕方もあるんだなぁ~」など、英語の楽しみの1つとして新たな発見や気づきがあったら嬉しいです!!

CU 2moro,

2022年9月15日(木)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/14(水)

「Markのブログ」の「Stadiums for Tokyo 2020 (Day82)」から、「cinema」と「movie theater」、アメリカ英語で使われることが多いのはこちら!

cinema」と「movie theater」、アメリカ英語で使われることが多いのはどっち?

~ thinking time ~

movie theater「映画館」(「cinema = 映画館」 は、イギリス英語での使用頻度が高い)

アメリカ英語では、「the movies = 映画館」も使われます。「映画」は、「movie, motion picture(フォーマル)」はアメリカ英語で、「film, cinema」はイギリス英語に多いことも覚えておきましょう。

It depends on personal preference. 「個人の好みによる」だけでなく、「アメリカ英語 or イギリス英語」の違いだと分かると、発音やスペル以外からも相手のバックグランドが推測できたりもしますね。日本人でも、アメリカ or イギリスの育ち、留学先などで無意識に影響している場合もあるでしょう。

ちなみに、私は以前はもちろん好みによるものだと思っておりましたが…(笑)基本的に、発音やスペルはアメリカ英語を意識しているので、8年前の記事では "movie theater" を選択しました☆

2022年9月14日(水)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/13(火)

「Markのブログ」の「Moderately (Day81)」から、「適度に」を意味する、「m」 から始まる副詞の英単語と反意語はこちら!

適度に」を意味する、「m」 から始まる副詞の英単語は?

~ thinking time ~

moderately 「適度に(adverb, 副詞)」(⇔ drastically, intensively

休憩・休暇・運動・お酒など、年を重ねるにつれ様々な経験から自分に合った「適量」を知る機会が増えるものだと思います。8年前の記事では、絵文字とともにMarkさんによる「適度10選」が(笑)

副詞は、これまでにも何度か解説しておりますが、基本的には、文頭・文末のどちらにも付けられるので便利ですし、副詞を巧みに使うことで自分が伝えたいことを「調整」しやすくもなります。

反意語として「drastically(抜本的に)」「intensively(集中的に)」もセットでインプットがお勧め。まぁ、いつも「適度に」では刺激が少なく物足りないですし、成果や効果を高めるには「メリハリ(balance)」も大切。「自分をより知る」ことで、英語学習も加速させていきましょう!!

2022年9月13日(火)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)

2022/09/12(月)

「Markのブログ」の「3 more chaps of Frozen Ⅱ (Day80)」から、「彼の愛情が彼女の凍った心を溶かすかもしれない」を意味する、His から始まる7語の英語フレーズと新たな私のモチベーション!

彼の愛情が彼女の凍った心を溶かすかもしれない」を意味する、His から始まる7語の英語フレーズは?

~ thinking time ~

His affection might thaw her frozen heart. 「彼の愛情が彼女の凍った心を溶かすかもしれない」

今回の例文は、「いきなりどうしちゃったの?」という感じかもしれませんが…『Frozen - アナと雪の女王』の小説からピックアップしたものですからね(笑)

全1111回の記事中、「Frozen」関連は全部で100に到達したのですが、全国通訳案内士・英検・TOEICなどの資格英語や一般的な英語本ではなかなかお目にかかれないフレーズや表現と出会えることも私が様々なアプローチから学び続けた理由の1つ。ディズニー作品の英語という安心・信頼度も高い☆

さて、今回の語彙レベルを分かりやすく英検で言いますと、現在の最新刊「パス単(5訂版)」では、「affection = 愛情(動詞 affect の派生語として、英検準1級の出る度A)」「thaw = ~を溶かす英検準1級の出る度B」にそれぞれ記載されておりました!

基本的に学習者用の小説は、やや易し目の英語にリライトされています。それでも、いわゆる英検1級・準1級レベル単語やパス単に記載されていないものも随所に散りばめられているところが、個人的にはとっても興味深いのです。

ちょっと英語指導者目線にもなるのですが、​パス単や日本の英単語本の語彙選定基準という点においても、私のライフワークでもある「AMイングリッシュメソッド」の語彙選定においても、たくさん学べることがあるのが、まさに『Frozen - アナと雪の女王』ディズニー作品。

Aizawa Makoto's everyday English」を毎日一緒に学び続けてもらえたら、「全国通訳案内士・英検1級・TOEIC900」突破の基礎力(ベース)が出来るボリュームやレベルに到達するだろうな~と感じてきたので、モチベーションアップのためにもこの点も今後の目安や目標に加えたいと思います!!


2022年9月12日(月)
全国通訳案内士 相澤 誠(Aizawa Makoto)